讃岐麺処 山岡(観音寺市)おすすめ度★★★★

グーグル『クチコミ』のおすすめ

記事執筆時新店のため無し

個人的なおすすめ

醤油うどん(冷)

訪問しての感想

『かけうどん(温)』『醤油うどん(冷)』『山芋卵醤油うどん(温)』を注文。

醤油うどん↓

むっちりとした食べ応えのある太麺で、冷たい『醤油うどん』はコシも強く満足できる仕上がり。

しかし、温かいうどんは釜揚げ(釜抜き)麺ではなく水で締めたうどん玉を湯がいて温めているので冬場に食べると少しぬるく感じる。

かけうどん↓

『かけうどん』の出汁は香りもよく好みの味。しかし温度が低めだったのでコシを犠牲にしてでも麺を長めに湯がいてもらった方が出汁の香りも立って美味しく食べられそうだと感じた。

山芋卵醤油うどん↓

『山芋卵醤油うどん(温)』 はぬるい麺では卵に全く熱が入らないので、ぬるいドロドロの液体をうどんに絡めて食べなければいけない。ここは個人的にマイナスな部分。素材自体は良いのでやはり釜揚げ麺で食べてみたいという気持ちが抑えられない。

釜揚げ麺が取れるなら少し待ってでも追加で注文しようと思ったが、釜揚げ麺は時間が合えば取ることが出来るが注文としての取り扱いは無いとのことで、泣く泣く断念することとなった。

『温』のうどんを冬季に注文する場合は麺の湯がき時間を長めにしてもらって熱々麺で頂くことをお勧めする。

人当たりの良い若い大将や若い女性の店員さんの接客も好印象。今後お客さんが増えて常時釜揚げ麺が取れるようになれば、超人気店へ大化けする印象のお店でした。

メニュー

数量と温冷を記入して注文口で渡す↓

お店の雰囲気

立ち食いスペース↓

所在地: 〒769-1617 香川県観音寺市大野原町青岡70

電話: 070-3131-1627

コメントを残す