こむぎ屋(坂出市)

個人的に世界一好きなワカメのひやかけうどんが食べられる『こむぎや』が2021年7月30日に再オープンしました。

訪問したのでレビューしたいと思います。

ダシの味は当時と比べても遜色の無い仕上がりで、ブランクを全く感じさせないスッキリとした味わいは健在です。麺は麺肌が少しツルツルになっていましたが、食感や香りは当時を思い出させてくれる満足のいく仕上がりでした。

ワカメも固すぎず、柔らかすぎず肉厚のコリコリした食感は当時のままで、個人的に一番好みのワカメです。

唯一気になったのがダシの温度で、冷蔵庫の温度設定が変わったのか少しぬるめになっていて、個人的な好みから外れてしまいました。ダシがぬるくなると麺の固さやワカメの食感が変わってきます。瓶ビールも昔はキンキンに冷えていたのに現在はややぬるめ。まだ再オープンして間もないので徐々に昔の温度設定に戻ることを期待しています。

揚げたてのちくわ天は当時のままの素朴な味わいです。

おでんやバラ寿司も当時のまま戻ってきました。

欲を言えば、おか田に引き継がれていた ↓ このお皿でおでんを食べたかったけれど、内装も新しくなり心機一転スタートと共に新調した陶器のお皿で美味しく頂きました。

こむぎやのおでん↓ ↑は前に入っていたお店のおでん

メニュー

コメントを残す